サヨクにツッコミまくり
憲法を教えず 大日本帝国憲法と改憲 を教える!
歴史の事実を教えず 神話と戦争賛美 を教える!
「つくる会」教科書の採択を止めよう
各地の教育委員会へ 「つくる会」教科書を採択しないよう 意見を伝えよう!
電話・FAX・eメールで
↑だから威力業務妨害なんだってば
2005年7月11日
● 右翼の宣伝パンフまがいの教科書が採択されるかも知れません
↑今までが反日左翼思想にかぶれた内容だったんですけど
再び「つくる会」教科書歴史・公民が検定を合格しました。2001年に引き続き、各市町村教育員会が4年に1度の教科書の採択を7月末にかけて行います。
そのあまりにも偏った内容から厳しい批判を浴び、各地での反対運動のもあり採択率0.039%(歴史)/0.055%(公民)に終わった前回の採択に比べ、今回はもっと危険な状況になっています。「つくる会」側は前回の惨敗へのリベンジと称して下記のような動きを行っています。
@ 文科省検定規則に違反した宣伝など、組織的な違法行為
文科省の検定規則に違反して検定合格前の「つくる会」教科書を各地の教育委員会関係者に配布、埼玉では県知事が「つくる会」教科書監修者を県教育委員に送り込む、広島では県教委が「つくる会」の会報を市町村教委の採択事務担当者に配布する、など「つくる会」は自分たちの教科書採択に向け保守系議員や官僚などの人脈を通じて公式・非公式の圧力を掛けたり組織的に違法な行為をしています。
↑検定に通ったまともな教科書に対して、執拗な採択反対の威力業務妨害、脅迫等の違法行為をしているのは採択反対派の方では?
A 文科省・県教委などを通じての「つくる会」教科書採択に向けた誘導
東京都教育委員会が市町村教委の教科書採択に対する「指導・助言」の一環として作成した「教科書調査研究資料」では、「歴史上の人物を取り上げている箇所数」、「北朝鮮による拉致問題の取り扱い」、「神話や伝承を知り、日本の文化や伝統に関心を持たせる資料」など「つくる会」教科書の特徴を際立たせる恣意的な資料を作成し、これをもとに教科書を採択するよう「指導」しようとしています。この状況は神奈川県でも同様です。
↑単に優秀な教科書を選ぶための行為だと思うのですが、何か問題でも(笑)
※私たちが確認できたのは東京・神奈川だけですが、この状況は各地でも同様なことが行われている可能性があります。
こうした動きは「つくる会」と関係が深い「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(昨年9月まで座長は現・中山成彬文部科学大臣、今も事務局長は同省の現・下村博文政務官)が文部科学省へ働きかけて出された文科省初中教育局長による通知「平成18年度使用教科書の採択について」により各都道府県教育委員会へかけられた圧力によるものです。
↑自分たちが過去に執拗に妨害してきたことへの反省は全く無いようですね
B 保守系議員を通じた自治体での「つくる会」教科書採択の請願
保守系議員等を通じて各自治体議会で「つくる会」教科書の採択が有利になるような請願の採択運動を進めています。「つくる会」教科書の採択に反対する側もその旨の請願を行っていますが、残念ながら「つくる会」側の方が数的には勝っている状況です。
教科書の採択は各市・村教育委員会(正確には採択地区の教育委員会)が行います。違法で誤った「つくる会」教科書を採択しないよう、一人ひとりが地元の教育委員会に意見を表明していきましょう。
↑検定に通ったのにどこが「違法で誤って」いるの?中韓のいいなりになって反日活動をするほど、中国韓国が大好きで日本が大嫌いなら、とっとと移住してください。誰も止めはしませんから。
● 歴史事実ではなく神話と戦争賛美を教える「つくる会」歴史教科書
「つくる会」歴史教科書は歴史的事実ではない神話を事実と混同しやすい形で載せ、天皇制と大日本帝国憲法、日本の過去の侵略戦争を賛美し、植民地支配を正当化しています。また南京大虐殺、強制連行、従軍慰安婦など戦争の悲惨な事実を認識させないなど、徹底した国粋主義・戦争賛美の教科書です。
↑歴史的に確定された事実ではないのは「南京大虐殺、強制連行、従軍慰安婦」もそうです。それについての記載が無いだけで「徹底した国粋主義・戦争賛美」とは、単なる言いがかりです。あなた方のような中韓の犬はとっとと、ご主人様のところに帰ってください。皆が喜びます。
韓国や中国の強い対日批判は小泉首相の靖国参拝だけが問題ではありません。侵略戦争と植民地支配を賛美し正当化する「つくる会」教科書に対する検定合格や国会議員・政府・官僚の後押しに対する強い批判でもあるのです。
↑あなた方は中韓の言い分はすべて正しいと思うのですか?呆れるほどご立派で賢明でおめでたい人たちですね。
● 憲法を教えず大日本帝国憲法と改憲を教える「つくる会」公民教科書
「つくる会」公民教科書は大日本帝国憲法を積極評価し、憲法についてはその意義を教えず「改憲」の動きをことさら強調しています。国防の意義を強調し自衛隊の世界での活躍を賛美しています。国旗・国家、領土問題と拉致問題を詳述し、家族の意義を強調しジェンダーフリーを毛嫌いして否定します。
↑防衛を軽視し家族を解体したら日本が弱体化し、中共の思う壺じゃないですか。あなた方は日本を中国に占領してもらいたいのですか?
「つくる会」公民以外の各社の公民教科書がいずれも、国民主権と基本的人権、平和の意義、つまり憲法の基本を教え、主権者としての個人に必要な社会の仕組みの基本を教えているのとは大違いです。
↑平和とは望むだけで得られるものではありません。国民主権と基本的人権は国家が保証するものです。中国に日本が占領されたら、何もかもがおしまいです。
特定の偏った政治的見解・思想を宣伝する「つくる会」公民は教科書と呼べるものではありません。
↑「特定の偏った政治的見解・思想」という形容は、今までの自虐的な左翼思想に支配された歴史教育にこそふさわしいのでは。
● 教科書採択を行う市町村教育委員会へあなたのメッセージを届けよう
「つくる会」歴史・公民教科書で教えようとしていることは、教育基本法改悪や憲法改悪で右翼と保村政治家がやろうとしている、お国のための戦争に、すすんで命を投げ出し、政府や企業家の指示命令に無条件で従い、自分の権利や自由を主張しない従順な子供たちを作り出そうという狙いとぴったりと重なるものです。
↑権利や自由は義務と対価です。また日本を他国から攻められて無条件に降伏するような意気地無し国家にしたくはありません。公共心に富む責任ある個人が秩序ある社会、健全な国家の根幹となります。
教科書採択は市町村の教育委員会が採択をすることになっています。人一人が地元の教育委員会に声を上げましょう。教育委員会に声を結集することで「つくる会」や保守系議員・官僚などの締め付けを撥ね返すことは可能です。
保村反動派の政治宣伝そのままの教科書を生徒達に渡してはなりません。あなたも是非声を今すぐ上げてください!
↑だからお得意の威力業務妨害や脅迫は止めてくださいね。お里が知れますよ。
各地の教育委員会へ
「つくる会」教科書を採択しないよう
意見を伝えよう!
電話・FAX・eメールで
危ない地域の教育委員会への宛先はこちらへ 7.10up
神奈川県内の教育委員会への宛先はこちらへ 7.11up
東京都内の教育委員会への宛先はこちらへ 7.11up
↑思いっきり個人情報を載せてますね。重大な人権侵害ですよ。いろいろ喧しいくせに、自分たちの不法行為にはおおらかなんですね。
ピースニュースより
今日は左翼の拠点を見つけましたので、ツッコミまくってみました(笑)
書きかけ原稿をフリーズで無くしてしまったので今日はお気楽投稿です。
東京都教育委員会ホームページ 中学校用教科書調査研究資料について
下の方に「調査研究資料」があります。読んでみると思想的なベクトル云々を抜きに考えても、扶桑社の教科書が一番内容が充実しているように思えます。
コメント
投稿者:KWAT(2005年07月18日 01:48)
TBさせていただきました。ワタシもツッコミを。>>家族の意義を強調しジェンダーフリーを毛嫌いして否定します
ジェンフリってのが「家庭を崩壊させる」思想だということが裏付けられますね。こういう人たちは「差別」という言葉と「区別」という言葉の区別もつかないようです。
投稿者:まったり(2005年07月18日 22:50)
megumiyazakiさん KWATさん こんばんは。ツッコミの助太刀、ありがとうございます(笑)
サヨクってホント、頭悪いですよね。
深く考えないから平和、反戦、人権、平等など表面だけ美しい左翼思想に洗脳されて、背後で煽っている工作員の思うがままに操られているとは夢にも思っていない。
そのくせ、妙に正義感面して自分たちとはベクトルの違う思想を徹底的に攻撃して排除する。
救いようが無いのはごく一部で、他の大半はただお人よしで騙されやすかっただけと私は信じたいのですが・・・
投稿者:まこと(2005年07月19日 21:08)
ピース・ニュースが作ってくれた抗議先アドレス(各教育委員会)宛に「つくる会教科書」の採択お願いと、応援メールを送っておきました。調べる手間が省けましたよ(笑)
投稿者:まったり(2005年07月20日 00:32)
まことさん こんばんは。コメントありがとうございます。>採択お願いと、応援メールを送っておきました。
FAXや電話だと迷惑かけますからね。賛成派は礼儀正しく静かに激励、が正道ですね。
>調べる手間が省けましたよ(笑)
ははは。サヨク連中は賛成派にうまいこと利用されて悔しいでしょうね(笑)
投稿者:抹茶(2005年07月21日 00:25)
>また南京大虐殺、強制連行、従軍慰安婦など>戦争の悲惨な事実を認識させないなど
そもそもこんなの載せてる教科書は
もう殆ど無いみたいですがね…。
投稿者:まったり(2005年07月22日 01:43)
抹茶さん こんばんは。コメントありがとうございます。>そもそもこんなの載せてる教科書は
>もう殆ど無いみたいですがね…。
それだけでもつくる会をはじめとした自虐史観解放の動きは無駄ではなかったということですね。
そのことは同時に、中国韓国と国内左翼は教科書の内容は大差ないにもかかわらず執拗に攻撃してくるのは、非難したいための非難でしかないということも、これだけでも明らかということです。
トラックバック
トラックバック一覧:
先のエントリーの続きです。この「秋田の教育を考える会」という団体が扶桑社の教科書について評価をしておられる、『【写真で見る】つくる会教科書』というページを2回に分けてじっくりと見てみることにしませう.. [続きを読む]
from KWATのblog三号二型 (2005-07-18 01:45)
大田原市の市立中学校7校で「つくる会」の教科書が採択されました。多数の妨害工作や嫌がらせもあったとは思いますが、そんな事に負けずよく頑張ってくれて、これで子供達が中韓から押しつけられたかのような歪曲し.. [続きを読む]
from ピースファクトリー:高知 (2005-07-19 18:05)
ある人が、貴重な映像くれた 南京難民区国際委員会(22人の外国人によって組織され... [続きを読む]
from Let's Blow! 毒吐き@てっく (2005-07-19 19:14)
「子どもと教科書全国ネット21」や、「市民の教科書研究所」の努力も報われず、大田原市がつくる会の教科書を採択し、喜んでおります。
同じ栃木県で下都賀が前回、採択一歩手前まで行って後込みす.. [続きを読む]
from ◆ ケシクズ ◆ (2005-07-19 21:00)
西村さんのBlogで教科書の話が載ってたので、ちょっとコメント欄に落書きしたこともあって、ついつい読んでいたのですが。 夕張市議 くまがい桂子 の ブログってぇのが紹介されているのだけれど、いいのか.. [続きを読む]
from 桜日和 (2005-07-20 11:30)
フェミナチを監視する掲示板でご紹介しました福岡県八女市の一部学校の国旗不掲揚問題は、木曜夕方より国旗が掲揚され、一応の前進が見られました。
ところが、市金曜午後1時から教育長室で学校教育課長と話し合.. [続きを読む]
from なめ猫♪ (2005-07-20 18:32)
なんだかんだといって物議を醸している新しい歴史教科書改訂版本日発売ですよ。 市販本新しい歴史教科書 改訂版―2006年度使用開始藤岡 信勝扶桑社 2005-08売り上げランキング : 243おすすめ.. [続きを読む]
from 神のいどころ (2005-08-03 00:13)
「新しい歴史教科書をつくる会」主導の中学歴史、公民教科書(扶桑社版)の採択をめぐり、公正が確保されず適正な手続きが行われていないとして、韓国人や香港在住の中国人ら577人が22日、愛媛県などを相手に.. [続きを読む]
from 〜猫と大麦とゲームと紅茶〜本館 (2005-08-03 09:34)
>歴史的事実ではない神話を事実と混同するような形で載せ
韓国教科書の壇君神話はスルーと。
>戦争の悲惨な事実を認識させないなど
中国教科書の文化大革命・チベット侵略etcオール無視もスルーと。
いっつも思うけど、日本ならダメで中韓ならいいって根拠はどこにあるんだろう。「あーこりゃダブスタだあ〜」ってこれっぽっちも思わないのかな。